2004年11月18日 / 最終更新日時 : 2018年8月3日 jtnw-master いわき民報「ヤマの歴史を学ぶ」 11月15日「いわき民報」に「ヤマの歴史を学ぶ」という見出しで先月30日に好間公民館で開かれた第二回炭鉱歴史講演会の記事が載っております。講演会は、石炭産業で栄えた好間・内郷地区の貴重な炭鉱史跡を紹介すると共に両地区のか […]
2004年11月17日 / 最終更新日時 : 2018年8月3日 jtnw-master 福島民報「炭鉱(やま)の案内人」 (福島民報14日)内郷ふるさと振興協議会ではボランティアガイド「炭鉱(やま)の案内人」の募集をされているとのことです。 (福島民報14日)同協議会は 好間を考える会と共催で 炭鉱跡の保存を考える「内郷好間両地区交流講演会 […]
2004年11月8日 / 最終更新日時 : 2018年8月8日 jtnw-master 福島民報、いわき民報「第二句集「弥勒沢(みろくざわ」」 11月8日「福島民報」に俳人で常磐炭田史研究会員の結城良一さんが、第二句集「弥勒沢(みろくざわ」を出版した事が紹介されております。県文学賞・正賞を受け、高い評価を受けた第一句集「発破音」から33年ぶりの出版で自らの炭鉱人 […]
2004年10月6日 / 最終更新日時 : 2018年8月3日 jtnw-master いわき民報「いわき市石炭化石館」 10月5日「いわき民報」第一面に「いわき市石炭化石館」が17日に開館20周年感謝祭が開催される旨記載されております。同館は昭和59年10月に開館した。かっていわきが全国有数の産炭地として繁栄した時代の資料や、市内各地で発 […]
2004年9月21日 / 最終更新日時 : 2018年8月8日 jtnw-master 福島民報「湯本温泉芸能保存協会 芸の虫」 9月11日の「福島民報」に「湯本温泉芸能保存協会 芸の虫」女性会員が9月30日横浜市の神奈川県民ホールで開かれる「ひばり舞オンステージ旗揚げ・神奈川公演」で「常磐炭坑節」・「みだれ髪」に合わせ、踊りを披露するそうです。 […]
2004年9月3日 / 最終更新日時 : 2018年8月8日 jtnw-master いわき民報「炭鉱(ヤマ)へのまなざし」 9月1日の「いわき民報」に市立美術館の企画展「炭鉱(ヤマ)へのまなざし」に合わせた公開講座が先月29日に同館のセミナー室で開かれた事が書いてあります。会期の最後を締めくくる講座で常磐炭田史研究会の「郷武夫さん」と俳人協会 […]
2004年9月1日 / 最終更新日時 : 2018年8月8日 jtnw-master 日々の新聞 第36号「炭鉱(ヤマ)へのまなざし」 8月31日の「日々の新聞 第36号」には「炭鉱(ヤマ)へのまなざし」という題で写真家の鈴木清さんがライフワークとして撮影した炭鉱の風景(いわき市立美術館で29日まで展示)についての記事が掲載されております。 又「磐城のお […]
2004年8月30日 / 最終更新日時 : 2018年8月3日 jtnw-master いわき民報「昔のいわき、今のいわき」、「炭鉱(ヤマ)へのまなざし」 8月28日「いわき民報」の「昔のいわき、今のいわき」第32話に平・城東にあった常磐炭砿平火力発電所の記事が掲載されております。大正9年10月に常磐炭砿㈱の前進である磐城炭砿㈱の手によって夏井川の河畔に完成し、その後自社の […]
2004年8月28日 / 最終更新日時 : 2018年8月8日 jtnw-master いわき民報「常磐炭田鉱夫組合血戦実録 地底の夜明け」他 8月26日 「いわき民報」にいわきの炭鉱労働者運動の原点である「高原浅市」の記録が本に・・・という見出しで元書記長の菅野勝雄さんが30年来の願いであった「常磐炭田鉱夫組合血戦実録 地底の夜明け」が発刊された事が掲載されて […]
2004年8月24日 / 最終更新日時 : 2018年8月3日 jtnw-master 福島民報「炭鉱(ヤマ)へのまなざし」 8月24日の「福島民報」に炭鉱(ヤマ)へのまなざし-作家の視座-のNO27として市立美術館で開催中の炭鉱関連の展覧会にある作品「廃鉱」(吉田昭男作)が紹介され、作者の炭鉱に対する思い入れ」が掲載されております。